ブラックバスフィッシングで主流となっているベイトフィネスですが、決して淡水のみでの釣法という訳ではありません。
ライトタックルで狙うソルトゲームも数多くありまだまだ数は少ないものの、ソルトウォーター用のベイトフィネスロッドも各メーカーからリリースされています。
今回はそんな海でのベイトフィネスを楽しめる安いロッドを厳選して、おすすめの12選をセレクトしてみました。
ソルト用ベイトフィネスロッドの選び方
おすすめのロッドをご紹介する前に、まずはベイトフィネスロッドの選び方をご説明します。
長さ
ロングキャストをするシーンが無いので、基本的にロングロッドは不要です。
釣り場の環境的にも障害物などの存在でロングロッドは使いにくい事が多くなるが故に釣行の効率が下がってしまうため、長さとしては「6〜7ft台」辺りのショートロッドをおすすめします。
シングルハンドでのキャストでルアーを撃ち込み易く、ルアーコントロールも十分に出来る長さです。
また、ショートロッドは感度が良く、アキュラシー性能も高くなるので釣果が上がりやすいというメリットもあります。
重量
ロッドの重量は軽くなるほど感度が上がる傾向にあります。
感度が高い程ルアーの動きや細かいアタリを感じやすくなるので、使い勝手なども考慮して「100〜120g」程度の本体重量のロッドが使い易いでしょう。
ベイトフィネスではコンスタントにルアーをキャストする事になるので、重いロッドを終日振っているとアングラーに対して負担が大きくなります。
テーパー
ロッドの曲がり方なども考慮しておくと、よりルアーとロッドの相性が良くなります。
各メーカーからベイトフィネスロッドはリリースされていますが、その際に「どんなルアーをメインに使用するか」を各メーカーが考えている為、自分が使いたいルアーをメインとする設計のロッドをセレクトしておくと、実際の釣行時に違和感なくロッドが使いこなせると思います。
硬さ
使用するルアーの種類によってロッドの硬さを考えるのもベイトフィネスでは重要です。
一般的な所では「UL〜M」程度が使用されています。
軽いルアーを使用する釣法の為、ロッドの柔軟性がある程度ないとルアーをキャストした時に飛距離が足りず、思った場所へルアーが飛ばない事もあるという点を注意しておくと良いでしょう。
ソルト用ベイトフィネスロッドおすすめ12選
一連のご説明を終えたところで早速おすすめのロッド12選をご紹介します。
アブガルシアソルティースタイル ベイトフィネスカスタム(STBC-6102ULT-KR)
極軽量から10g程の適合ルアー重量内であればジグヘッドからバイブレーションまでほぼ全てのルアーをキャスト可能な為、非常に汎用性の高いロッドです。
メバリングやアジング、テトラの穴撃ちによる大型のロックフィッシュ狙いまで幅広く使える取り回しの良さは素晴らしくコスパの良いロッドである事の証明です。
可能な限り軽量化にも力を入れており、約100gの軽さは長時間の釣行でも疲れを感じさせません。
メジャークラフトN-ONE(NSL-S702UL/BF)
メバルやアジを狙うのに適したベイトフィネスロッドです。
軽量なリグもきちんとキャストする事が出来るため、岸壁や藻場に居着いたロックフィッシュを狙い撃ちするような釣り方に向いています。
バイトしてきた魚をしっかりフッキングしてくれる弾性でありながらも、ロッドの強度は良型のロックフィッシュでも軽く引き寄せてくれる実力です。
ブランクスが非常に柔らかいので、思っている以上に軽量ルアーが遠くへキャスト可能なロッドとなっています。
アブガルシアソルティースタイル カラーズ サマーブルー(STCC-704LT-SB)
ソルトゲームをより楽しく身近にするというコンセプトの元、ブランクスにブルーのカラーリングを施した「ソルティースタイル」のカラーズシリーズの中からおすすめする1本です。
色の鮮やかさだけでなく4ピースの携行性を合わせ持ち、ラインを傷つけにくく放出の際に整流性の高いガイドや感度の良いブランクスの加工など、ベイトフィネスロッドとして必要なパフォーマンスはしっかりと作り込まれているので、使い勝手が良く幅広いフィールドで使用可能なロッドとなっています。
テイルウォークOUTBACK(NC765L)
5本継ぎのモバイルロッドながら、しっかりとベイトフィネスロッドとしての性能が確立されているロッドです。
仕舞寸法が約50cmなので携行性が非常に良く、気軽にベイトフィネスでの釣行が楽しめます。
ライトタックルとしての側面もあり、適合ルアー重量は25gまでとなっているので軽量ルアーだけでなく、中型のミノーなどもキャスト出来る為、シーバスなどを狙うことも可能です。
レギュラーサイズのシーバス辺りまでなら普通にやり取りが可能なバットパワーがあるので、ベイトフィネス中の不意なシーバスのバイトにも臆する事なくファイト可能なロッドになっています。
アブガルシアソルティースタイル ベイトフィネスカスタム(STBC-732MLS-KR)
前述したロッドよりも更に広範囲に、ロックフィッシュからアジングだけでなく、シーバスなどまで幅広く対応可能なベイトフィネスロッドです。
ソルティースタイルは幅広くベイトフィネスカスタムのロッドを多くリリースしており、どの性能もアングラーを十分に満足させてくれるのでフィールドに合わせてロッドを変えるなど細かいセッティングをする事が可能になっています。
適合ルアー重量も2〜18gとなっており、メタルジグなどもキャストする事が出来るので、専用のベイトフィネスロッドを購入するか迷った時におすすめしたいロッドです。
アブガルシアソルティースタイル ベイトフィネスカスタム(STBC-792LT-KR)
7ft台後半という長めのロッドとなっているので、得意とするフィールドは磯場やテトラポッド、堤防などの足場が高いエリアを攻めるための設計となっているのが特徴のロッドです。
テトラ周辺をジグヘッドリグで狙うも良し、ハードルアーをキャストするも良しと、比較的広いスペースがあるフィールドであれば非常に頼りになる1本です。
アブガルシアクロスフィールド(XRFC-662ML-BF)
ベイトフィネスロッドながら、通常サイズのシーバスまで対応可能な強さのバットパワーがあるロッドです。
専用ロッド並の性能を持ちながらも、淡水・海水問わず万能に釣行可能なフレキシブルさが実に優秀だと思います。
それでいながら低価格帯の値段で購入が出来るので、ロッドを選ぶのに困った時には候補に入れておいて間違いのない1本です。
アブガルシアクロスフィールド(XRFC-702M)
専用モデルでこそありませんが、こちらもおすすめするロッドです。
3.5〜24gまでと適合ルアー重量が幅広いので、ロックフィッシュからシーバスまで手近なソルトゲームは全てこの1本でまかなえてしまいます。
ロッドにしっかりと荷重を掛けることが比較的容易ですので、軽量なルアーも綺麗に飛ばすことが可能です。
より汎用性を求めるのであればこちらの方がフィールドを選ばず使い易いでしょう。
アブガルシアクロスフィールド(XRFC-704M-MB)
前述したクロスフィールドの携行性が高くなった4ピースパックロッドです。
ルアーキャストのパフォーマンスを向上させる数々の機能が搭載されているブランクスですが、軽量に仕上がっているのでシングルハンドでも軽々と振り抜く事が出来ます。
ティップとブランクスの設計が非常に上手く組み合わさっている事でアキュラシー性能が良いという点とルアーの飛距離が出ると言う点の2つが両立されている使い勝手の良いロッドです。
シマノパック&モバイルロッド フリーゲーム(B69ML-S)
シマノからリリースされているモバイルロッド「フリーゲーム」のタイラバ用で4本継ぎのモバイルロッドになります。
どこへでも持ち運べる携帯性の良さながら、ジョイント部もしっかりと補強されており、しなり具合も抜群です。
ガイドの口径は小さめになっているので余計なラインのブレが少なく、ルアーコントロールがし易いように設計されています。
気軽にベイトフィネスを楽しめるロッドです。
シマノルアーマチック(B66ML)
淡水・海水問わず定評のあるシマノの人気シリーズロッドがルアーマチックです。
ボートなどからストラクチャー周りをピンポイントに狙っていく釣り方に適しています。
感度、バットパワー共にバランスが良く、クセのない使い心地なのでユーザーを問わずに誰でも使い易いロッドです。
ロックフィッシュ相手では少し強引に寄せる事も可能なので、根に入られる前に有利な状態まで持ち込めます。
アブガルシアソルティーステージ KR-X ベイトフィネスカスタム(SBFC-694ULT-MB-KR)
コルクグリップがスタイリッシュなベイトフィネスロッドです。
ライトキャロライナリグなどの超軽量ルアーもキャスト可能ながら、ハードプラグの使用も出来る適合ルアー重量2〜18gはベイトフィネスで使うルアーを広範囲に網羅する心強さとなっています。
7ftに迫るロッドの長さは足場が高いエリアなどで取り回しが利く事や、ルアーの飛距離を出す事に適しており、ロックフィッシュ狙いに適したロッドと言えるでしょう。
まとめ
そもそも、ライトタックルで攻めるソルトゲームというのは非常に楽しいものです。
そこへ加えてベイトフィネスでの釣行をする事で、効率的かつ短時間でより多くの釣果が期待出来ます。
この機会に是非、ソルト用ベイトフィネスロッドを使用したソルトゲームを試してみてはいかがでしょうか。
釣具の売れ筋ランキングも
チェックしよう!