日本全国の川、野池、ダム、湖など色々なフィールドで楽しめるバス釣り、道具の種類もかなり豊富で初心者の方はどれを選べばいいか迷うことが多いと思います。
近年のロッドの素材や製造技術の進化によって入門者向けの安いバスロッドでも高性能になっています。
今回は気軽に始めやすいおすすめの激安スピニングロッドを紹介します。
バスロッド(スピニング)の選び方
比較的投げるのが簡単でライン(糸)トラブルが少ないのがスピニングタックルですので、スピニングロッドから始める初心者の人が多いのではないでしょうか。
長さ
小さい野池のような狭いフィールドでは6フィートほどのショートロッドが使いやすく、河川や湖のような広いフィールドでは遠投のしやすい7フィートオーバーのロングロッドが使いやすいです。
行くフィールドや釣りのスタイルによって使い分けるのが理想ですが、最初の1本に選ぶなら様々なフィールドでオールマイティに使用できる6フィート前半から7フィートクラスのロッドが良いと思います。
硬さ
フィネスと言われる1g前後から5g前後のルアーをメインに扱うのであればULパワークラスがベストです。
フィネスもやりつつ小さなシャッドなどのハードルアーも扱うというアングラーはオールマイティなLクラス、もしくはMLクラスパワーのロッドがオススメです。
MHやHといったかなり硬さのあるスピニングロッドもラインナップされているメーカーもありますが、やや上級者向けになってくるので、最初の1本にはあまりオススメではありません。
テーパー(調子)
テーパー(調子)とはロッドの曲がり方のことです。
ロッドの先端から曲がるファーストテーパーはルアーを繊細に細かく動かすのが得意なロッドになります。
ロッドの中間から曲がるレギュラーテーパーは繊細さもありつつ、緩やかな曲がりで初心者でもキャストがしやすいロッドです。
このどちらか、もしくは中間のレギュラーファーストといわれるロッドを選ぶのがオススメです。
安いバスロッドおすすめ12選
メジャークラフト バスパラ BXS-632UL
コストパフォーマンスの高いメーカー、メジャークラフトですが、その中でも低価格なビギナー向けのモデルです。
長すぎず短すぎず、どんなフィールドでも使いやすい6フィート3インチのULパワーで、スモールラバージグ、ネコリグ、ダウンショット、ノーシンカーリグなどの繊細なライトリグ全般が使いやすいスペックになっています。
2ピース(2本継)になっておりオカッパリでの藪漕ぎや普段の持ち運びもしやすくなっています。
メジャークラフト バスパラ BXS-662UL
バスフィッシンングにおいてバーサタイルといわれる6フィート6インチの長さは最もユーザーの多いロッドスペックです。
空気抵抗で飛ばしにくい軽量なスモールラバージグやノーシンカーを遠投することができ、繊細な穂先で小さなあたりもしっかり掛けることができます。
プレッシャーの高いフィールドでなるべく魚から離れてアプローチしたい場合などにもピッタリのロッドです。
ビギナーの最初の1本として購入する方がかなり多いモデルです。
メジャークラフト ベンケイ BIS-644L
オールマイティな6フィート4インチのLパワーで、ネコリグ、ノーシンカー、ダウンショットなどの軽量なソフトルアーからシャッドやミノーなどの小型ハードルアーまで、使用範囲の広さが特徴のロッドです。
低価格のエントリーモデルながらコンパクトに収納できる4ピース(4本継)のパックロッドになっており、自転車や電車での釣行、旅行や遠征釣行など、どこにでも持っていける便利なアイテムとなっています。
海でライトゲームを楽しむのにも使用できます。
ダイワバスX 642L/MLS-ST
エントリーモデルには少ない繊細なソリッドティップが採用されているのが特徴のロッドです、6フィート4インチの長さで、Lパワーの穂先部分から根本部分にかけてMLパワーになっています。
柔らかく繊細な穂先でノーシンカーリグやダウンショットリグなどの小さなルアーを正確にキャストでき、根元にかけての力強さでハードルアーの操作も快適に行えます。
人が多い人気フィールドでバーサタイルに使える頼もしいロッドに仕上がっています。
ダイワバスX 682MLS
軽量ルアーに幅広く対応出来る繊細さがありながら、10g前後のクランクベイトやスピナーベイトのようなハードルアーもキャストすることができるロッドです。
やや長めの6フィート8インチの長さで、河川や湖のような広大なフィールドでの遠投の釣りで使用したり、野池などの障害物の多いエリアで強引に魚を引き出すパワーフィッシングにピッタリのモデルです。
やや重めのルアーを使いたいけどベイトロッドのあつかいが苦手、というアングラーにもオススメです。
シマノバスワン XT 260UL-2
世界に誇る日本メーカーシマノのエントリーモデルです。ベーシックとされている6フィートの長さでビギナーはもちろん、体の小さなお子さんや女性のアングラーにも扱いやすく、価格からは想像できない高性能なロッドです。
ノーシンカーリグ、ダウンショットリグ、スモールラバージグといった初心者でも比較的バスを釣りやすいルアーに最適なスペックなので、入門にはオススメです。
海でのメバルなどのライトゲームにも使いやすいと思います。
シマノバスワン XT 266ML-2
オールマイティな6フィート6インチの長さで汎用性が高く、MLパワーでランカーバスにもしっかり対応出来るロッドです。
3gから10gまで、小さなワームを使ったライトリグからやや大きめのハードルアーがあつかえるので、オカッパリで何本もロッドを持っていけない状況や、ボートでなるべくロッドの本数を減らしたい時などに1本あれば頼りになるモデルではないでしょうか。
ハイエンドモデルと同じ形のグリップになっており、握ったときのフィット感も嬉しいポイントです。
プロマリン PG バスレンジャー 602S-ML
誰もが使いやすい6フィートの長さとどんなフィールドでも出番の多いMLパワーのエントリーモデルです。
頑丈で強い粘りが特徴のグラス素材で作られており、7g前後のミノーやクランクベイトといったハードルアーを中心とした釣りが楽しめる仕上がりになっています、もちろんワームを使用した釣りや、海でのライトゲームに使用しているアングラーも多いロッドです。
注目すべき値段の安さですが、使ってみると期待以上の性能に驚くアングラーの声が多く、道具にあまりコストをかけたくないビギナーにはピッタリですね。
アブガルシア バスビートⅢ BBS-612UL III
アブガルシアのロングセラーエントリーロッドの3代目シリーズです。
柔らかいULパワーで絶妙な6フィート1インチの長さは、小型シャッドプラグからダウンショットリグ、スモールラバージグ、ノーシンカーリグ、虫系ルアーなどの繊細でテクニカルなフィネスゲームに最適なロッドとなっています。
軽量で短めのスペックとなっているので女性アングラーにもオススメのロッドです。海でのライトゲームでアジやメバルなどのライトゲームを楽しむこともできます。
アブガルシア バスビートⅢ BBS-642ML III
オカッパリやボートフィッシングでもオールマイティに使用できる6フィート4インチ、MLパワーのエントリーモデルです。
10gクラスまでのシャッド、ミノー、クランクベイトなどのハードルアーや虫系ルアーでの表層の釣り、PEラインを使った障害物周りでのパワーファイトなど、アングラー次第でフィールドを選ばず様々な場面で活躍するロッドになっています。
ダムのバックウォーターのようなクリアなポイントで、ビッグバスをサイトフィッシングで狙う釣りににもオススメです。
アブガルシア ホーネットスティンガープラス HSPS-664L MGS
ロッドのブレとラインのバタつきを抑える、アブガルシアオリジナルの極小ガイド「MGS」が搭載されたコストパフォーマンスの高いロッドです。
6フィート4インチのLパワーでどこにでも持って行きやすいスペックと、カバンやトランクに収納できる4ピース(4本継)になっているので、仕事帰りや旅行のちょっとした空き時間などに釣りを楽しむことができます。
海でのロックフィッシュやライトゲームにも持っていくと重宝すると思います。
ノービ NBRO-LE2 スピニング 7’0ML
海外ブランドの2ピース(2本継)のエントリーモデルです。
MLパワーで5gから15gまでの幅広いルアーに対応しており、バスロッドとしては長めの7フィートという長さは、オカッパリで広大な湖や大規模河川でルアーを遠投して魚を探し出す釣りに最適となっています。
ロッドを補強するための設計としてカーボンテープがX状に巻かれており、バスだけに限らず海でのシーバス、黒鯛、ライトロックフィッシュなど多くのターゲットを狙えるスペックになっています。
まとめ
各メーカー低価格なエントリーモデルでも性能が良く、ビギナー以上のアングラーが使っても納得のモデルが増えています。
トラブルが少なく、最初の1匹が釣りやすいスピニングタックル、よく行くフィールドと使いたいルアーに合わせて選んでみてください。
釣具の売れ筋ランキングも
チェックしよう!