過去には、コルクグリップのロッドが数多くありましたが、近年は、コルクの価格の高騰などの理由で減りつつあります。
人気のアジングロッドでも、EVA グリップが主流ですが、コルクグリップも数少ないですがラインナップされています。
数は減りつつありますが、コルクグリップには独特の存在感と雰囲気があり、魅力的です。
コルクグリップの特徴や、アジングでのおすすめモデルなどを紹介しますので、参考にしてみてください。
コルクグリップのアジングロッドを使うメリット
重量が軽い
アジングロッドは、軽量なジグやルアーを操作しやすいように軽量に造られています。
EVAグリップよりも軽量なコルクグリップは、軽量なアジングロッドとの相性が良く、ロッド全体をより軽量にできます。
軽量なコルクグリップのアジングロッドは、操作性や感度が良くなり、より繊細な釣りが可能です。
濡れても滑りにくい
アジングをしていると、時合いでアジが入れ食いになったり、雨に降られた場合にグリップが濡れます。
EVAグリップは、水分を吸収するので、滑りやすくなりまが、コルクグリップは水分を吸収しないので、滑りにくいです。
グリップが滑らなければ、キャスト時にロッドごと投げてしまうトラブルや、操作しにくいということが避けられます。
見た目に高級感がある
コルクグリップは天然素材で、ひとつひとつ表情が違い、人工的に造られたEVAグリップでは真似ができない美しさがあります。
極めの細かい美しいコルクグリップは、高級ロッドとの相性が良く、高級感抜群です。
アジングロッドでもコルクグリップのロッドは、ワンランク上の高級感を味わえ、所有欲を満たせます。
コルクグリップのアジングロッドを使うデメリット
価格が高い
コルクは天然素材の為、生産途中で傷があったり、虫食い穴があると不良品となり使えません。
資源不足を含め生産性の悪さが、コルクグリップのロッドの価格高騰に繋がっています。
近年では、グレードの低いコルクが使われた比較的価格が安いコルクグリップのロッドもありますが、基本的には価格は高いです。
黒ずんだり目抜けする
コルクグリップは、長年使用したり洗浄を繰り返したりすると、コルクが部分的に抜け落ちる目抜けや黒ずみが発生します。
目抜けや黒ずみは、コルクパテで補修ができ、綺麗なコルクグリップに戻すことが可能です。
ただ、目抜けや黒ずみは、よい風合いとなりますので、そのままでも長年使ったロッドの味を楽しめます。
コルクグリップのアジングロッドの選び方
グリップの太さ
コルクグリップは、手に馴染みやすい素材ですが、EVA グリップと違い弾力性がほぼありませんので、太さにより握りにくい場合があります。
自分の手の大きさに合うような太さのグリップを選ばないと、違和感を覚えロッド操作に影響します。
コルクを削り太さを調整する方もいますが、ある程度の技術が必要です。
理想は、店頭で実際にロッドを持ち、手の大きさに合うロッドを選ぶのがよいでしょう。
重量バランス
コルクグリップは、重量が軽く軽量なアジングロッドとの相性がよいですが、グリップ側とティップ側の重量バランスに注意が必要です。
多くのロッドは、重量バランスを考えられていますが、価格の安いロッドの中にはバランスの悪いロッドがあります。
ティップ側が重いバランスの悪いロッドだと、ロッドを持った時に先重りになり、操作や疲労に影響します。
コルクの質
コルクグリップは、ロッドの価格が高ければ高いほど質がよくなり、極めの細かい美しい見た目になります。
価格の安いロッドは、コルクの質も落ちますので、目の荒い見た目もそれなりのコルクグリップです。
耐久性にも違いがあり、質の高いコルクグリップは、黒ずみや目抜けになりにくい特徴があります。
どこで妥協するかは、予算などと相談しながら判断するとよいでしょう。
コルクグリップのアジングロッドおすすめ10選
まとめ
使い込むと独特の味と雰囲気が出るコルクグリップのロッドは、愛着が湧き、メンテナンスすれば長く使えます。
コルクグリップのアジングロッドを探している方は、今回の記事を参考にして選び出してください。
釣具の売れ筋ランキングも
チェックしよう!