MENU

オオモンハタ用ロッドおすすめ8選!人気ベイトタックルも紹介!

釣りには青物やマダイ、グレなど様々な人気のターゲットが存在していますが、夏のシーズンになると特に人気が高まるのがロックフィッシュです。

ロックフィッシュの中でも特に人気が高いのがオオモンハタで、高級魚としても知られている魚です。

オオモンハタは非常にパワフルな魚であるため、ロッドもしっかりとしたパワーを持っているものが必要となります。

そんなオオモンハタにおすすめのロッドを8本ご紹介しますので、ぜひお気に入りの1本を見つけてくださいね。

タップできる目次

オオモンハタに適したロッドの特徴

オオモンハタに適しているロッドの特徴として第一に挙がるのは、オオモンハタを強引に寄せる事が出来るパワーを持っている事です。

オオモンハタは根魚の一種であるため、ヒットと同時に根に潜ろうとする性質があります。

そのため、ロッドにパワーがないと簡単に根に潜られてしまいます。

根に潜らせないためにも、強引なやり取りが出来るパワーは必ず必要となります。

他の特徴としては、スピニングロッドだけでなくベイトロッドも盛んに使用されている点です。

スピニングロッドは細めのラインを使って遠投が効き、ドラグを駆使すればやり取りが出来ますが強引さに欠ける点があります。

ベイトロッドであれば太いラインを使っても飛距離が落ちにくく、強引なやり取りを得意としているためオオモンハタとの相性が非常に良いです。

オオモンハタを相手にした時、ベイトロッドが人気なのも頷けますね。

オオモンハタに適したロッドを使うメリット

パワー

オオモンハタは非常にパワフルでトルクフルな泳ぎをするため、柔らかいロッドでは止める事は非常に難しいです。

しかし、パワフルさを兼ね備えたロッドであればヒットした瞬間から強引に寄せる事が可能なので、根に潜られる事によるラインブレイクやバラシを防ぐ事が出来ますよ。

キャスト

オオモンハタを狙う際には様々なルアーや仕掛けを使用しますが、硬いロッドであるにも関わらず意外にもキャストをしやすいロッドが多いです。

7g程度のシンカーを使ったテキサスリグなどをキャスト出来るものもあるので、専用設計で作られたロッドは侮る事が出来ませんよ。

操作性

オオモンハタを狙う際、様々なアクションで誘い出しを行いますが、オオモンハタなどのロックフィッシュを狙うロッドは繊細なアクションを演出しやすい様に作られています。

ただガチガチに硬いロッドではなく、掛けるまでの事もしっかりと考えられているのが専用設計で作られたロッドの嬉しいポイントですよ。

外道

オオモンハタをメタルジグなどで狙っていると、時に青物が掛かる事もあります。

そんな時でも、ロッド自体にかなりのパワーがあるため問題なく対応する事が出来ます。

不意の大物外道が掛かっても安心して対応出来るのは、アングラーにとって大きなメリットとなりますよ。

オオモンハタに適したロッドの選び方

硬さ

ロックフィッシュを狙うロッドは非常に多くありますが、オオモンハタを狙う場合は硬さ選びに注意が必要です。

ロックフィッシュのロッドには柔らかいものも多くありますが、それらのロッドはカサゴやメバルなどの小型ロックフィッシュをターゲットにしているものがほとんどです。

そのため、オオモンハタを狙う場合にはMH程度の硬さがおすすめとなります。

スピニングロッドではMLやMの硬さでも扱いやすいですが、ベイトロッドの場合はせっかくのパワーを生かすためにもMHやHの硬さがおすすめです。

ただ、釣れるアベレージがそこまで大きくない釣り場であれば無理に硬めの番手を選ぶ必要もないので、事前にアベレージサイズを調べておく事をおすすめします。

長さ

オオモンハタを狙うロッドの長さは8フィート前後の長さが扱いやすく、キャストやアクションなどが絶妙にやりやすくなっています。

ショアジギングなどでは10フィート前後のものが多くありますが、長くなると細かなアクションがしにくくなりますし、取り回しも悪くなってしまいます。

オオモンハタは磯で釣られる事が多いですが、8フィート前後の長さは磯でも取り回しが良く、キャストも問題なくする事が可能です。

ただ、足場の高い場所であれば長めのロッドが有利ですし、ボートからの釣りであれば短めのロッドが圧倒的に使いやすくなります。

どんな場所で釣りをするのかを把握しておく事で、より扱いやすい長さのロッドを入手出来ますよ。

価格帯

オオモンハタ用に作られたロッドは非常に数多くありますが、アングラーにとって気になるのが価格帯です。

価格帯に関してですが、高いロッドは軽量で扱いやすくなっているものがほとんどではありますが、決して安いロッドがだめという事はありません。

1万円程度のロッドであっても問題なくオオモンハタを釣る事は出来ますし、折れる事もありません。

大切なのはロッドの扱い方で、地面に傷が付くような置き方をしない様にしたり、無理な角度でやり取りをしない様にしたりといった事です。

きちんとロッドをいたわる使い方をしていれば安い価格帯のロッドでも使用出来るので、予算に不安がある方は安心してください。

ただ、通販で売られているよく分からないメーカーのロッドは品質に不安がある事があるため、きちんとしたメーカーのものを買う様にしましょう。

オオモンハタ用ロッドおすすめ8選

メジャークラフトトリプルクロス(TCX-802MH/S)

高性能でありながらも価格はぐっと抑えられている、コスパに優れたロッドです。

価格は他メーカーのエントリーモデル程度でありながらも、高品質な素材で作られているブランクスはベテランをも唸らせる性能を秘めています。

安くて良いロッドが欲しいという方には、ぜひとも使っていただきたい一本です。

メジャークラフト三代目クロステージ(CRX-822H/B)

シンプルでかっこいいデザインと優れたコストパフォーマンスが人気の、ロングセラーロッドです。

1万円程度で購入出来るにも関わらず、安っぽさを感じさせないかっこいいデザインと優れたブランクスは、初心者の方だけでなくベテランの方のサブロッドにもばっちりとなっています。

デザインにもこだわりたい方には、非常におすすめのロッドですよ。

メジャークラフトソルパラ(SPX-792M/S)

メジャークラフトを代表するコスパモンスターのロッドです。

とにかく価格が安く、オオモンハタを釣ってみたいという方にも気軽に手に取っていただけるロッドとなっています。

もちろん、オオモンハタを強引に寄せるパワーも備えているので、安心感もアングラーに与えてくれますよ。

ダイワHRF AIR(86M/MHB・N)

軽量かつ高感度に仕上がった、性能が自慢のロッドです。

ロッドの軽さからは想像も出来ない様なパワーを備えており、大きなオオモンハタが掛かっても自慢のパワーでぐいぐいと寄せる事が出来ます。

価格は高めではありますが、より良いロッドでオオモンハタを釣りたい方には、ぜひとも使っていただきたいロッドですよ。

ダイワハードロックX(90MH)

コストパフォーマンスに優れた、オオモンハタ釣りデビューにおすすめのロッドです。

ダイワの優れた技術を採用していながらもぐっとコストを抑えているロッドなので、初期投資を少しでも抑えたい方におすすめとなっています。

遠投もしやすいモデルとなっているので、他のアングラーよりも沖を探る事が出来るのも嬉しいポイントですよ。

シマノハードロッカー エクスチューン(B810XXH+)

とにかく強靭でどんな大物も逃がさない、ビッグゲームを制するロッドです。

とにかく強靭さが際立つ番手のロッドで、オオモンハタよりも大きなターゲットにも対抗できる強さが自慢となっています。

磯メインで釣りをする方には、ぜひとも使っていただきたいロッドとなっていますよ。

シマノハードロッカーBB(B76MH)

人気のハードロッカーシリーズの廉価版で、根強い人気を誇るロッドです。

ハードロッカーの名前を冠していながらもコストパフォーマンスに優れているのが嬉しいロッドで、性能はハードロッカーの名に恥じない性能となっています。

強靭なブランクスとお財布への優しさは、注目すべきポイントですよ。

ヤマガブランクスアーリー For Rock(86MH)

優れたブランクスの性能に多くの根強いファンがいる、大人気のロッドです。

ヤマガブランクス製の優れたブランクスから生まれるパワーは、オオモンハタの突っ込みにたじろぐ事はなく、難なく寄せる事が出来ます。

ロッドが仕事をしてくれるため、初心者の方でも楽しく扱う事が出来るのが嬉しいポイントとなっていますよ。

まとめ

オオモンハタは引きを楽しむ事が出来るだけでなく、食べる事でも楽しむ事が出来る魚です。

高級魚であるオオモンハタを新鮮な状態で食べるためにも、ぜひお気に入りのロッドで釣り上げてくださいね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
タップできる目次