堤防や磯では様々なターゲットを狙う事ができますが、今回注目していただきたいターゲットがグレです。
グレはフカセ釣りのターゲットとして絶大な人気を誇っていますが、実はルアーでも狙う事ができます。
本記事ではグレにルアーを使う事のメリットやルアーの選び方、おすすめルアーなどをご紹介します。
盛りだくさんな内容となっていますので、ぜひチェックしてください。
グレ(メジナ)釣りはルアーで狙える?
結論から述べると、グレは問題なくルアーで狙う事ができます。
グレはフカセ釣りで繊細に狙うイメージが強いためルアーでは厳しいと思われがちですが、ルアーにもしっかりと反応してくれます。
ライトゲームで使用する小型のマイクロジグやミノー、ジグヘッドなど様々なルアーで狙う事ができるので、意外と気軽に狙う事ができます。
グレを狙っていてもカサゴやメバル、小型回遊魚などが掛かるので、五目釣りのターゲットとして狙うと面白いです。
グレがいる様な場所で釣りをする必要がありますが、初心者の方でもコツさえ分かれば問題なく釣る事ができます。
一匹釣れれば複数匹釣れる事も珍しくないので、数釣りも楽しむ事ができます。
グレ釣りにルアーを使うメリット
気軽さ
グレをフカセ釣りで狙うとなると、仕掛けを作ったりコマセを作ったりと非常に手間が多いです。
しかし、ルアーであればさっと用意ができるので、気軽に釣りを楽しむ事ができます。
ポイントの移動もさくっとできるため、ランガンの釣りも問題なくこなす事ができます。
とにかく気軽に楽しみたいという方には、ルアー釣りがおすすめです。
ゲーム性
グレのみに限った話ではありませんが、ルアー釣りにはゲーム性があります。
日によって釣れるルアー、釣れるアクション、釣れるカラーなどが異なるため、同じ事の繰り返しでは釣れません。
グレが釣れるルアー、アクションを見つけた時の面白さはすごく大きなものとなりますので、ゲーム性の高いグレ釣りをぜひ楽しんでいただきたいです。
臭くならない
意外と大きなメリットとして挙がるのが、手や道具が臭くならない事です。
フカセ釣りはオキアミや集魚剤などを使用するため、どうしても手や道具が臭くなってしまいます。
耐えられないほど臭いというものでもないですが、手が臭くなって嬉しい人はいません。
せいぜい海水の臭いしか付着しないので、臭いを気にする方にとっては大きなメリットです。
グレ釣りにルアーを使うデメリット
費用
ルアーは値上がりの影響もあり、費用の掛かるアイテムです。
そのため、一からグレ用にルアーを揃えるとなると安く済ませる事が難しいです。
一度揃えれば長く使っていく事はできますが、根掛かりなどでルアーをロストしてしまうとまた揃える事になります。
PEライン
グレをルアーで狙う場合は、基本的にPEラインを使用する事となります。
慣れている方であれば問題はありませんが、初心者の方でPEラインの扱いに慣れていないとライントラブルが起きてしまい、釣りができないなんて事にもなりかねません。
また、ショックリーダーとの結束もしなければいけないので、最初のうちはハードルが高くなりがちです。
アクション
ルアー釣りの楽しいポイントとしてアクションを付ける事が挙がりますが、どの様にアクションさせればいいのかを知らないと釣れるものも釣れません。
ショアジギングの様な激しいアクションは必要ありませんが、繊細な動きをルアーに伝えなければいけないので、慣れない間はアクションに苦戦します。
とはいえ、簡単なアクションでもグレは釣れるので、少しずつステップアップをしていけば問題ありません。
VSフカセ釣り
グレは基本的にフカセ釣りで狙うターゲットであるため、横にフカセ釣りをしているアングラーがいればまず勝ち目はありません。
ルアーよりもコマセの方へ集まってしまうので、そんな場合はポイントを変える事が重要です。
同じポイントで狙うのであれば、遠投してコマセの効果が届いていない場所を狙う事がおすすめですので、ぜひ試してみてください。
グレ釣りに適したルアーの選び方
サイズ
グレに効果的なルアーのサイズはライトゲームサイズのものになるので、5cm前後のものがおすすめです。
あまり大きくても口を使ってくれないため、小型サイズのものを用意しておきましょう。
グレの活性によっては極小サイズのジグヘッドやマイクロジグが効果的となる事もあるので、様々なサイズのルアーを用意しておく事が釣果を伸ばす秘訣です。
フックのサイズもライトゲームサイズであるものがおすすめで、あまり重さを感じさせない様なものがおすすめです。
大きいフックだとグレの口にマッチしないため、せっかく食いついてきても掛からないという事にもなりかねません。
重さ
ルアーの重さは重くても5g程度にしておく事がおすすめです。
あまり重いとルアーの沈みが早くなりすぎてしまい、グレにルアーを見せる事ができません。
ジグヘッドであればアジングで使用する様な0.6~2g程度のもの、メタルジグやミノーなどのハードルアーであれば3~5g程度が飛距離も稼ぎやすいのでおすすめです。
もちろん、上記の重さよりも軽いものでも問題はないので、ポイントに合ったルアーウエイトを選んでみてください。
カラー
基本的なルアーのカラー選びができていればグレにも通じるため、そこまでの心配はいりません。
磯でグレを狙う場合は水が澄んでいる事が多いため、クリアカラーがおすすめです。
水が濁っている様な場所ではルアーを見つけてもらうためにもブルーやピンク、アカキンがおすすめです。
夜釣りや水深が深くて暗い様な場所では、アピール力の高いグローカラーがおすすめです。
カラーローテーションをしてアタリカラーを見つける事もルアー釣りの醍醐味なので、ぜひ複数のカラーを揃えてみてください。
グレ釣り用ルアーおすすめ10選
まとめ
グレの状態に合わせて様々なルアーを選択していく事が求められるため、難しい釣りであるかもしれません。
しかし、ゲーム性の高さや引きの強さはグレのルアー釣りの醍醐味なので、ぜひグレをルアーで狙う面白さを体験してみてください。
釣具の売れ筋ランキングも
チェックしよう!