MENU

キハダキャスティング用リーダーおすすめ8選!太さ(号数)等の選び方も!

一見どのようなリーダーでも問題無い様に見えますが、PEライン選びと並び意外と重要なリーダー選び。

特にキハダマグロ等のオフショアビッグゲームでは、上級者になればなるほどリーダー選びに余念がありません。

他のゲームとは異なり、100LB以上の非常に太いリーダーを使用することが多い為、太糸ならではのトラブルや悩みが発生します。

そのようなリーダー選びですが、ここでは各製品の特徴や選び方、太さ、素材等を中心におすすめの製品等をご紹介していきます。

タップできる目次

キハダキャスティングでリーダーは必要?

最初に結論を書きますが、キハダマグロキャスティングゲームに関わらず、PEラインを使用するルアーフィッシングゲームでは、リーダーは必要不可欠です。

いくつか理由はありますが、PEラインはそもそも擦れ等に非常に弱く、どのような太糸を使用しても擦れればいとも簡単にラインブレイクしてしまいます。

次に結び目の強度ですが、PEラインをルアーないしスプリットリングに直結すると結び目の強度が弱くなり、思った様なラインシステム強度が出ません。

最後にルアーアクションですが、キハダマグロキャスティングゲームではトップウォータープラグを多く使用する為、PEラインラインのみのタックルでは、ラインスラッグが出しにくく、ルアーアクションが非常にし難いです。

以上の点からキハダマグロキャスティングゲーム(他のルアーフィッシングゲームでも)では必ずリーダーを使用しましょう。

キハダキャスティング用リーダーの選び方

素材

リーダーの種類はナイロンリーダーとフロロカーボンリーダーの2種類が主流ですが、キハダマグロキャスティングゲームではナイロンリーダーが圧倒的におすすめです。

理由は以下の3点です。

1.トップウォータープラグとの相性

2.扱い易さ

3.ラインの伸び

まず1のトップウォータープラグとの相性ですが、フロロカーボンリーダーと比較すると、ラインスラッグを出し易く、ルアーのアクションが圧倒的にやり易いです。

次に2の扱い易さですが、100LB程の太糸になるとフロロカーボンでは、ルアーキャストの際やスプリットリングの締め込み等、非常に難しい為、ナイロンリーダーの方が圧倒的に扱い易いです。

最後に3のラインの伸びですが、ナイロンリーダーは伸びがある為、キハダマグロの強烈な走りの際も、クッション性を発揮し、不意のラインブレイク等を減少させてくれます。

以上の点からキハダマグロキャスティングゲームでは、なるべくナイロンリーダーを使用しましょう。

太さ(号数)

リーダーの太さについては、状況や扱うルアーによって調整することをおすすめしますが、一般的に以下の基準を目安にして頂ければわかり易いと思います。

・PEの号数×20=リーダーの強度(LB)

例えばPE5号をメインラインとして考えた場合、×20の100LBクラスのリーダーを基準として調整すればバランスの良いラインシステムが組めます。

長さ

リーダーの長さについては、これと言った長さをお伝えすることが難しく、ベテランアングラーの中でも短めのリーダーをセッティングする方と、長めのリーダーをセッティングする方とで分かれます。

私の場合ですが、キハダマグロキャスティングゲームでは、2m程の長さをセッティングしています。

こうすることで魚体との擦れでラインブレイクする可能性を無くし、かつロングリーダーによるルアー飛距離への影響を少なくすることが出来ます。

人によっては1m程と非常に短いリーダーをセッティングする方もいますので、この点はご自身のスタイルに合わせて選んでみて下さい。

締め込み易さ

ナイロンリーダーは太くなっても締め込み易い性質がありますが、同じナイロンリーダーでもしなやかさや硬さ等が若干異なります。

しなやかな製品は比較的、スプリットリング等への締め込みもし易い傾向にあり、反対に硬めの製品は若干締め込み難くはありますが、適度な硬さがあり、扱い易いと感じる方もいます。

この点はどちらが良い悪いとは言えませんので、好みに合わせて選んでみて下さい。

ルアーのアクションのし易さ

キハダマグロキャスティングゲームでは、トップウォータープラグを多く使用しますが、一重にトップウォータープラグと言ってもダイビングペンシルからポッパー、またウッド製の物から樹脂製のものまで多くのルアーがあります。

その為、ルアーに合ったリーダー選びが必要で、リーダー選びを変えると意外と操作感が異なってくることが多々あります。

ラインスラッグの出方や硬さによっても好みが分かれますが、最初は柔らかめのリーダーを使用してみて徐々に色々な製品を試してみることをおすすめします。

キハダキャスティング用リーダーおすすめ8選

バリバスオーシャンレコードショックリーダー

ラインメーカーのバリバスが販売するリーダーで、キハダマグロキャスティングゲームはもちろんヒラマサキャスティングゲームやGTキャスティングゲーム等と幅広い分野で使用されています。

しなやかで柔らかいリーダーの為、扱い易く、ルアーアクションも容易に出来ます。

私自身、様々なリーダーを使用しましたが、最近ではこのリーダーを使用することが多く、幅広い方に強くおすすめ出来ます。

バリバスナイロン ショックリーダー

バリバスのナイロンリーダーの中でもベーシックなタイプの製品です。

オーシャンレコードと比較すると若干張りがあり硬めのリーダーですので、好みが分かれます。

普段の釣りではフロロカーボンリーダーを使用していて、硬めのリーダーが好みの方は扱い易く感じるでしょう。

リーダーを収納するスプールも大きくない為、タックルボックスに入れても場所をあまり取らないのもこの製品の特徴です。

プロセレナノダックスキャスティングショックリーダー

プロセレが販売するナイロンリーダーで、独自の技術が採用されている為、結束強度や直線強度が強く、また強度と比較して他のリーダーより細く、ルアーアクションを妨げ難いです。

紫外線劣化も少なく、タフなリーダーです。

多くのベテランアングラーや上級者にも愛用されている製品で、高い実績と信頼がある高性能なリーダーとしておすすめ出来ます。

シマノオシア ナイロンキャスティングリーダー(LA-A21U)

シマノが販売するナイロンショックリーダーです。

キハダマグロキャスティングゲームに使用する様な太糸には特殊処理を施し、太いリーダーにありがちな結束のし難さが無く、扱い易い製品です。

また柔らかいリーダーにありがちな弱さは皆無で、キハダマグロの強烈な引きにもしっかりと受け止める事ができます。

特に大きなクセもない製品ですので、ビギナーの方にもおすすめ出来ます。

YGKDMVナイロンショックリーダー

YGKが販売するナイロンリーダーで、耐摩耗性に非常に優れたリーダーです。

少々硬めの感触ですが、ナイロンリーダーの特徴である締め込み易さは失わず扱い易い部類に入ります。

硬めのリーダーが好みの方に最適で、トップウォータープラグ以外でもシンキングペンシルの使用に向いていて、キャストが決まり易いです。

また手頃な価格帯であるのも、この製品の特徴です。

ダイワソルティガ ナイロンリーダー

ダイワが販売するナイロンリーダーで、ショックリーダーに必要な耐ショック性と締め込み易さ、しなやかで扱い易い性能等とバランスが良い製品です。

これと言った大きな特徴は正直ありませんが、その分欠点も少なく、誰が扱っても好み無く使用出来ます。

スプールバンドも付属されており、必要な分だけ取り出せるのも特徴で、コンパクト且つ整理して使用出来ます。

アプロードソルトマックスショックリーダー

アプロードのナイロンリーダーは高い実績と信頼の性能で多くのプロアングラーにも愛用されています。

擦れに強い耐摩耗性はもちろん、結び易く、キハダマグロ以外にもGT、カジキ、ヒラマサ、クロマグロに至るまで幅広いビックゲームに対応可能です。

こだわりを持って大型魚を仕留めたいと考えている方にはうって付けの製品で、キハダマグロとのファイトをしっかりとサポートしてくれます。

バリバスアルティメットファイティングリーダー マルチモデル

バリバスが販売するリーダーシステムのセットで、マグロゲームにありがちなルアーを飲まれた際の歯による「飲まれ切れ」に対応できる様、ナイロンリーダーの先に耐摩耗に非常に優れたザイロン素材を使用しています。

キハダマグロと言えど大型クラスになれば当たり前の様にルアーを飲み込むことも珍しくない為、50kg以上の大型魚を必ずキャッチしたいと考えている方は絶対におすすめです。

まとめ

ショックリーダーはラインシステムの中でもルアーに最も近い部分の為、ルアーアクションにも直結します。

またキャストフィール等にも影響する為、好みに合わせて最適なリーダーを見つけて下さい。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
タップできる目次