ノドグロの呼び名で、高級魚として有名なアカムツ。
中深場における釣りのターゲットとしても人気で、食味が非常に良くお土産としても大変喜ばれます。
中深場での餌釣りがメインの釣りでしたが、近年はジギングのターゲットとしても注目が高まっています。
そこで今回は、アカムツジギングに使用するジグについて解説します。
アカムツ釣りに使用するジグの特徴や重さやカラー(色)などの選び方、おすすめのジグなどをご紹介します。
アカムツ釣りに使うジグの特徴
アカムツジギングは水深100〜300mくらいの中深場を狙う釣りです。
そのため、ジグには深い深い水深までスムーズに到達できるような重さが必要です。
スローなアクションでアカムツにアピールする必要があるため、スローピッチなアクションに対応できるジグを選びましょう。
重さやカラーなどは水深や潮流によって使い分けが必要です。
事前に船宿の情報を確認しておきましょう。
アカムツ釣りに適したジグの選び方
素材
鉛
ジグの素材によく使用される素材は鉛です。
重たく加工しやすい鉛はジグの素材にピッタリ。
価格も安く抑えられ、さまざまな形状を表現しやすいのが特徴です。
安いので根の荒いポイントでも安心して使えます。
比重の重い素材に比べ、スローなフォールが可能なため、アカムツジギングには適しています。
タングステン
ジグの素材にはタングステンも使われます。
比重が重いため、素早いフォールが可能です。
潮流の早いポイントや深いポイントにピッタリな特性を持っています。
中深場を狙うアカムツジギングで、素早く底取りをしたい場合にはピッタリでしょう。
また、潮流が早く着底が難しい場合にも最適です。
タングステンはレアメタルであることに加え、加工が難しいため価格が高いのが特徴です。
根がかりのリスクが高いポイントでは気軽には使いにくいのはデメリットといえるでしょう。
重さ
アカムツジギングは中深場のポイントを狙うため、青物ジギングなどで使用するジグに比べて重たいものを使用します。
主に200〜600gくらいのものを、水深や潮流などによって使い分けます。
選び方の目安としては、250mなら300gというように水深プラス50mくらいのものを選ぶのが一般的です。
割いてくなウエイトは状況によってもかわるので、船屋推奨の重さを中心に幅広い重さのジグを用意しましょう。
色(カラー)
ヒットカラーはその時々によっても変わるため、複数のカラーを用意して挑みましょう。
シルバーやレッド系のカラーなどはよく選ばれるカラーなので持っておくといいでしょう。
グロー系も実績があるカラーなので用意しておきましょう。
アタリや潮色、水深などを参考にヒットカラーを見つけて行きましょう。
形状・バランス
アカムツジギングでは、セミロング系のジグやティアドロップ型のジグが主に使用されます。
ボトムが取りやすいのはセミロング系のジグなので、慣れない方にはおすすめです。
スローなアクション重視であればティアドロップ型がいいでしょう。
センターバランスのものが扱いやすく、フォールアクションも効きやすいためおすすめです。
アカムツ用ジグおすすめ10選
ゼスタスローエモーション フレアスリム 210g
ショアジグ用のジグをはじめオフショアジグやスロージグなど、さまざまなジグを販売しているゼスタのジグです。
スローやハイピッチなアクションに対応できるフレアのスリムモデルで、スリムな形状になったことでスライド幅が拡大。
少しのロッド操作でもアクションできるため中深海の釣りにもピッタリです。
スリムなので引き抵抗も少なく、ビギナーでも扱いやすいジグです。
ディープライナースピンドル 300g
オフショアジグを数多くラインアップしているディープライナーの、ソフトなアクションが得意なジグです。
フォール中はジグザグフォールで常にバイトしやすい状態を維持。
ジャーク中はスパイラルアクションやウォブリングアクションなどの独特のアクションを発揮します。
警戒心が強い大型のアカムツを狙うにはピッタリなジグです。
ダイワソルティガ TGベイト ロジー 260g
アカムツの英名「ROSY SEABASS」から命名されたスローピッチジャーク対応モデルです。
高比重のタングステン素材を使用し、ハイスピードフォールで狙ったタナに素早く到達してくれるため二枚潮や深場にも対応します。
ジャーク中、フォール中ともにアピールできるセミロングタイプでアカムツを誘います。
アームズイージーダガー300g
イージーダガーは従来のジグでは狙いにくい底付近のターゲットを狙うために開発されたジグです。
テールが絞り込まれているシルエットで、センターバランスながらストレスのない素早いタナ取りが可能です。
クイックに横を向くアクションで底付近を丁寧にアピール可能。
ヒラヒラとした水平フォールアクションで喰わせの間を演出してくれます。
スローなアクションからクイックなアクションまで幅広く対応します。
メジャークラフトジグパラ バーチカル ロングスロー300g
メジャークラフトの人気メタルジグ、ジグパラシリーズのスロージギングモデルです。
スリムなシルエットなので軽い力でもジャークが可能。
スライドアクションから水平フォールを実現する独自の断面形状で、簡単にアクションが出来る、ビギナーにもおすすめのジグです。
6層マルチレイヤードコーティングでボトムコンタクトしても安心。
コストパフォーマンスにも優れ、手軽に中深海のジギングが楽しめます。
シーフロアコントロールアーク 260g
ジギングの聖地、高知で誕生したシーフロアコントロールの万能ジグです。
大きめのセミロングジグで魚に力強いアピールをします。
扁平のボディで潮抜けがよく、さまざまなシチュエーションに対応可能。
警戒心の強い大型のアカムツや中深海のターゲットを狙えます。
ダイワソルティガ SL ジグ SD 330g
ダイワから販売されているスーパーディープ対応のスロージグです。
中深海の強烈な水圧でも素直に引ける先端形状で、アングラーの負担を軽減してくれます。
細かい削り込みを施した細部にこだわった設計で、安定したジャークとフォールを繰り出すことが可能です。
深海に対応するカラーとウエイトで、アカムツを狙うのにピッタリなジグです。
ジャッカルアンチョビメタル タイプ3 250g
ジャッカルから販売されているタチウオ対応のメタルジグです。
繊細な誘いとトリッキーなフォールでアカムツジギングにも対応可能。
ウエイトも250gまでラインアップし、グロー系のカラーも豊富です。
ラインスラッグを出すことでスライドフォールアクションを発生させバイトを誘います。
ソウルズハリノヤマジグ 400g
ソウルズから販売されている多魚種に対応するメタルジグです。
絶妙なウエイトバランスで引き抵抗が軽く、軽快なジャークが可能。
フォールはイレギュラーなフラッシングフォールで魚にアピールします。
マグロや青物はもちろんアカムツや底物類にも幅広く対応できるオールマイティなジグです。
400gまでラインアップされているのでディープジギングにもピッタリです。
まとめ
今回はアカムツジギングに使用するジグについて解説しました。
釣るのも楽しいですが、食べても美味いのがアカムツ。
高級魚を自分で釣って味わえるのは釣り人の特権です。
お気に入りのジグで釣ったアカムツを味わって下さい。
釣具の売れ筋ランキングも
チェックしよう!