ハイエンドなエギングリールは、上級者が快適な釣りをするうえで欠かせないタックルです。
習熟度が高く腕に自信のある上級者にとって、高機能で最高峰なエギングリールは、さらに腕を引き立たせるための大切なツールでもあります。
そこで今回は、最高峰に相応しいハイエンドなエギングリールを紹介しますので参考にしてください。
上級者はどんなエギングリールを使っているのか、初心者の方も一緒に見ていきましょう。
上級者がハイエンドなエギングリールを使う理由
エギングだけでなく他の釣りにおいても、ハイエンドなタックルを華麗に使いこなす上級者をよく見かけます。
上級者は釣りに対する熱意や経験値が高いだけでなく、リールなどのタックルに対しての考え方も明確です。
またハイエンドなエギングリールは機能面や性能に優れていて、使い勝手や使い心地も申し分ありません。
釣りのレベル的に購入コスト以上に満足度の高い価値を得られるため、最高峰のモデルを好んで使う傾向があります。
初心者の方にもハイエンドなエギングリールはおすすめですが、リールの高性能を持て余すかも知れません。
その点上級者は自分のレベルと合うリールを使うため、性能を最大限に引き出すことが可能です。
最高峰のハイエンドエギングリールを使うメリット・デメリット
ハイエンドなエギングリールを使うと、個人差はありますがメリット・デメリットを感じ取るとることができます。メリット・デメリットにはどのようなものがあるのかみていきましょう。
メリット
軽いのに強い
高級リールは素材から厳選されて作られているため、スタンダードリールに比べてとても軽いのが特徴です。
また軽いだけでなく強度面も合わせて設計されており、抜群の耐久性を誇っています。
一日中シャクリ続けることが多いエギングは、タックル全体の重量が軽くないと体力が持ちません。
ハードなシャクリも多々あることから、タックルに耐久性も求められます。
エギング用ハイエンドリモデルは、「軽さ」と「強さ」を高次元で両立した疲れにくいリールです。
異次元の巻き心地
釣りにとって大切なのはリールを巻いている時の感触で、ハイエンドエギングリールの巻き心地は、低価格リールに比べ異次元の境地です。
最高峰の汎用リールだけでなくエギング専用リールも含めて、一度使ったら他のリールは使えないとまで言われています。
それぞれギア比によってフィーリングは若干異なるものの、そのスムーズさはローコストモデルの比ではありません。
リールは価格が高くなるにつれ搭載するボールベアリング数が多く、滑らかな巻きを体感できます。
実力もさることながら感覚や感性も大事なエギングは、ハイエンドリールの巻き心地は大きなメリットです。
高いコントロール性能
釣果アップにはキャストやジャーク時の正確なラインコントロールが必要ですが、ハイエンドリールならそれが可能です。
またビッグサイズのイカが掛かり走りだした時でも、高いドラグ性能でしっかりコントロールできます。
ハイエンドモデルはドラグを含め全てにおいてが高機能で、ポテンシャルを十二分に発揮できると言っても過言ではありません。
アングラーの意のままにコントロールできるのが、一般的なリールと大きく違う点です。
デメリット
価格
ハイエンドなエギングリールを購入する際に、大きな壁となるのがやはり高い価格です。
エギング用リールは4万円前後のモデルから高価格帯となり、最高峰ともなると7万円を超えてしまいます。
高価格になるほど高性能になるわけですが、初期投資としては予算的に厳しい価格となるかもしれません。
高性能で本来は使いやすいのですが、価格的に敬遠されてしまうのがハイエンドモデルの宿命と言えます。
ハイエンド=釣果アップではない
最高峰のエギングリールを使ったからといって、必ず釣果が上がるわけではありません。
性能は低価格・中価格帯リールと比べてケタ違いですが、釣果に対してはアングラーのマネージメントが重要です。
実際に上級者は、安いリールを使っても高いリール同様にアオリイカを釣ることができます。
安易に高級リールを買っても、釣果に結び付くわけではないことを覚えておいてくださいね。
キズや破損時のショック
高価なリールを大事に扱っていても、時としてキズ付いたり破損することもあります。
特にフィールドでキズが付いたら、ショックも大きく心理的に引きずってしまうことも否めません。
将来的に売ることを考えていたらなおさらで、売却価格にも響いてしまいます。
実際の性能に影響がなくても、キズは大きなデメリットとなりうる要素です。
上級者向けのハイエンドなエギングリール8選
ダイワイグジストLT(LT2500S-XH-DH)
ダイワ最高峰の汎用リールで、エギングに求められる性能を全て満たしたハイエンドモデルです。
2500番手としてはトップクラスの軽さと剛性を誇り、特にボディの軽量化は1gの妥協も許しません。
ギアの精度と耐久性が高く、キャストからシャクリにいたるまで滑らかでスムーズなフィーリングが魅力です。
画期的な技術が多く搭載され、上級者からも評価されています。
ダイワルビアスエアリティ(LT2500-XH)
軽さと使いやすさに定評があった先代モデルから進化し、ダイワ史上最軽量ボディを手に入れました。
最高峰イグジストと同仕様のエアローターを採用し、回転精度と性能は群を抜いています。
またエクストラハイギアによるメリットも大きく、手返しの良い効率的なエギングに最適です。
タックルの軽さを追求するなら、第一候補にしておきたいですね。
ダイワエメラルダスAIR(LT2500-XH)
エギング専用「エメラルダス」シリーズのトップモデルとして、高い人気を誇るリールです。
LTコンセプトによるモノコックボディは、タフな条件下であっても抜群の耐久性を実現しました。
パワーラウンドノブはエギングに最適で、バランス性能に優れたダブルハンドルに交換ができます。
オフショアでのエギングも楽しめる、オールラウンドモデルです。
ダイワセルテート(LT2500S-XH)
エギングに最適なハイエンドリールの一つとして、高スペックかつ高機能な汎用リールです。
長時間使っても疲れにくい軽さもさることながら、タフで壊れないボディが上級者からも絶賛されています。
シャクリを多用するエギングでは、軽々と操れる高性能リールが欠かせません。
様々なエギングシーンで活躍するセルテートは、多くのアングラーから愛される存在です。
シマノステラ(C3000SDHHG)
ドライブギアの技術に定評があるシマノ最高峰リールとして、多くのアングラーが憧れるブランドです。
使って驚くのは巻き心地と静粛性で、長年愛用してもフィーリングがほとんど変わりません。
3000番手はエギングに必要な要素を満たし、コンパクトで機能面に優れています。
細部にいたるまで徹底したこだわりで、上級者からの信頼が厚いモデルです。
シマノヴァンキッシュ(C3000SDHHG)
剛性や機能面を犠牲にすることなく、軽さも兼ね備えたシマノ最軽量級のハイエンド汎用リールです。
ステラ以外では初めてのロングストローク構造で、遠投性能が飛躍的に向上しました。
ギアの耐久性や海水での防水性能に優れ、タフな条件でのエギングにも最適です。
ダブルハンドルが標準装備で、ハイギアによる効率的なエギングを楽しめます。
シマノセフィアXR(C3000SDHHG)
長時間のシャクリに耐え続ける耐久性と、疲れにくい軽さを備えたエギング専用設計のハイエンドリールです。
イカのジェット噴射に即対応できる高性能ドラグを搭載し、イカとのやり取り中にラインブレイクも起きません。
CI4+素材はカーボン繊維で強化され、ボディ強度はトップクラスを誇ります。
まさにエギンガーのためのエギングリールといえる存在です。
シマノツインパワー(C3000MHG)
発売以来の歴史と実績で、多くのアングラーから愛される人気汎用リールです。
3000番手はバーサタイルな使い方ができるオールラウンドモデルで、エギングにも適しています。
剛性と耐久性に優れ、ギアの回転精度と性能はトップクラスと言ってよいでしょう。
最もシマノらしさを感じる、質実剛健なエギング用ハイエンドリールとしておすすめです。
まとめ
上級者向けのハイエンドなエギングリールは、汎用モデルと専用モデルから選ぶことができます。
最高峰ともなると7万円を超える価格ですが、最高の性能を体感することが最大の魅力です。
好みのハイエンドリールでエギングを堪能してください。
釣具の売れ筋ランキングも
チェックしよう!