近年流行している釣りの中にはビンチョウマグロをターゲットとしたドンジギがあげられます。
トンジギでは大きくて40kgを超えてくるようなマグロをターゲットとし、それに合わせて強靭なタックルを使用する必要があります。
特にリールには相当な負荷がかかるため頑丈なリールを使用する必要があり、どうしても高価なリールばかりが選択肢に挙げられます。
しかし、中には頑丈でコスパに優れた安いリールもあり、それらを選ぶことで釣りにかかるコストを下げることができます。
今回はトンジキに適したコスパの良いリールの特徴や選び方、おすすめを紹介していきます。
安いトンジギに適したリールを使うメリット
コスト
トンジギはマグロをターゲットとするため頑丈で高価なリールを使用することを想像されるかと思います。
高価なリールは10万円を超えることもあり、なかなか手が出しにくいものです。
コスパに優れた安いリールの中にもトンジギで使用することができるリールがあり、それらを選ぶことでトンジギにかかる初期費用を抑えることができます。
扱いやすさ
コスパに優れた安いリールは搭載されている機能が少なく、釣りに必要最低限な機能しか付いていません。
高価なリールと比べると機能面では劣りますが、釣りをすることは可能であり、むしろシンプルな設計となっているため機能面で悩むことなく使用することができます。
また高価なリールは傷が付くのを恐れて慎重に扱いがちですが、安価なリールはガシガシ使うことができるためメンタル的にもおすすめできます。
釣りが上手くなる
高価なリールはドラグ性能や機能面で大変便利で道具に助けられている部分も多くあります。
それに比べて安いリールはドラグ調整や、フォールスピードの調節など人力で操作しなければならない部分があり、手間に感じることがあります。
しかし安価なリールこそ釣り人の腕前が試され、使い続けているうちに自然とドラグ調整やレンジの把握などができるようになり、釣りが上達していきます。
ある程度上達してから高価なリールを使用することで物の良し悪しがわかるようにもなります。
安いトンジギに適したリールを使うデメリット
重たい
リールだけではなくタックル全般に言えますが安価なタックルは高価なタックルと比べて重たいデメリットがあります。
トンジギのようにメタルジグをジャークするような釣りではタックルの重さは体への負担の影響が大きくなります。
トンジギで使用するリールはサイズが大きいことから重たくなっており、ハイエンドモデルと比べると顕著に重量の差が出てきます。
ドラグ性能
トンジギでは大型のマグロが掛かる場合があり、強い引きのためドラグを使用する場面が多くあります。
安価なリールは高価なリールと比べてドラグの繊細な調節が難しく、スムーズなやり取りがしにくい場合があります。
特にマグロを狙う際にはドラグを出されて、スプールが熱を持ち、スプールに巻いてあるラインが空転してしまう場合もあります。
このようにドラグは魚をキャッチする上では重要となっており、高価なリールと比べると使用感に大きな差を感じることがあります。
耐久性
マグロは引きが強く、他の魚と比べてリールにかかる負荷が大きくなっています。
安価なリールは剛性が低く、負荷がかかると歪んでしまうものがあります。
特にリールの内部のギアや、スプールシャフトが歪むと釣りが続行不可能になる場合もあるため、安価なリールでトンジギをする際にはその中でも剛性の高いものを選ぶようにしましょう。
安いトンジギに適したリールの選び方
糸巻き量
トンジキでPE3号から4号を300m巻ける糸巻き量があるリールを使用します。
水深が深い場合や、潮が速い時には多くのラインが放出されており、万が一トラブルがあった際にも釣りを続けられるように充分な糸巻き量を確保できるリールを選択しましょう。
タイプ
トンジギではスピニングリールとベイトリールどちらでも使用することが可能です。
それぞれメリットデメリットがあるため自分に合わせて選択する必要があります。
スピニングリール
ベイトリールに比べてドラグ性能が優れており、大型の魚とじっくりやり取りすることができます。
ワンピッチジャークのような速いアクションに向いており、素早くサーチする際などにはスピニングリールが向いています。
ベイトリール
巻き上げる力がスピニングより高く、トンジギではベイトリールを使用する場合が多くあります。
また、フォールのバイトを取りやすい特徴があり、スロージギングなどフォールアクション主体の釣りに向いており、大型のマグロの実績が高いです。
ベイトリールにはバックラッシュというトラブルがあり、初心者などはバックラッシュで釣りができなくなる場合があるため、慣れが必要となります。
サイズ
トンジギではスピニング、ベイト両方使うことができます。
マグロは引きが強いことから適切なサイズのリールを使用することでスムーズなファイトや、ジグのアクションによる体への負担を減らすことができるためサイズ選びは重要です。
スピニングリールの場合8000番から14000番、ベイトリールの場合はシマノで1000番から3000番、ダイワで300番程度のものがトンジギに適したサイズのリールとなります。
安いトンジギ用リールおすすめ10選
ダイワブラストLT(LT6000D-H)
https://amzn.asia/d/jiIgMIV
小型でありながら剛性が高く大型魚にも対応できるLTモデルのスピニングリールです。
マグロ相手では華奢に感じるリールサイズですがドラグ性能に優れているためドラグを使用したやり取りをすれば問題なく使用することができます。
なるべく軽量なリールを使用したい方にはおすすめのリールとなっており、1日アクションしても疲れにくくなっています。
まとめ
トンジギは安価なリールを使用することも可能となっていますが、選ぶ際には糸巻量や剛性などを確認して選ぶ必要があります。
高価なリールほどの快適さはありませんが安価なリールでも十分にトンジギを楽しむことができるため今回紹介したリールを使用してトンジギに挑戦してみてください。
釣具の売れ筋ランキングも
チェックしよう!