磯、堤防、汽水域など広範囲に生息し、様々な釣法で楽しめるチヌ(クロダイ)釣り。
比較的身近な魚でありながら、敷居も低く、人気のターゲットです。
本日はそんなチヌを釣るために設計された釣り竿の中でも、ウキフカセ釣りに特化した「チヌ竿」に焦点をあててご紹介していきたいと思います。
コスパ重視で安いチヌ竿を使うメリット・デメリット
チヌ竿に限らずですが、釣具は竿・リール・糸・仕掛けなど、慣れない方には少々扱いが難しい道具を使用します。
本日紹介する「チヌ竿」というジャンルにおいても、値段や性能は様々です。
そのため、購入のポイントとして大きな一つの指標となる「コスト」に焦点をあててチヌ竿を紹介していきます。
初心者の方はコスパ重視でまずは安い竿を購入してみてはいかがでしょうか。
メリット
入門に最適
安い釣り竿を購入することは、まずは購入金額そのものが大きなメリットとなります。
初心者の方が「興味はあるけど、この先ずっと釣りをするかもわからない」と思うのはよくある話。
そんなときは無理せず入門用の安価な道具から揃えましょう。
自分にあった道具を見極める一歩
世の中にはたくさんの釣具が発売されていて、性能も様々です。
同じ価格帯のものでも、シーンや扱う人によって選ぶべき釣具は変わってきます。
いきなり高級竿を購入して、それが自身のフィーリングと合わなかったら、もったいない買い物になってしまいますよね。
まずは安価な竿を購入し、特徴や性能を体感することで、次の釣具への買い替えのための参考となります。
デメリット
耐久性
基本的には安価な竿は、高級品に比べて耐久性の面で劣ります。
釣りというレジャーの性質上、自然の中で道具を酷使する場面が多くあるため、購入後すぐに壊れてしまって安物買いの銭失いになってしまうこともあるかもしれません。
重量
高価な竿は「高性能かつ軽量」な素材を使用しています。
釣りは1日中、竿を持つため、予想以上に腕や体に負担がかかります。
釣具屋さんで試しただけでは高級竿とあまり違いを感じないかもしれませんが、1日中持つことを考えると、軽量な竿のほうが負担なく釣りを楽しむことが出来ます。
感度
釣り竿の価格差が、性能面のどこに差が現れるかというと、「感度」です。
釣り竿は、魚と釣り人の間の伝達の役割を担っています。感度が良い釣り竿を使用したほうが釣果に差が出ることは間違いありません。一般的に、安価な竿は材料費を安く抑えている分、性能面では高級竿に劣ります。
性能と価格のバランスの見極めが大切です。
フカセ釣りで安いチヌ竿を選ぶ際のポイント
ではここから、具体的なチヌ竿選びのポイントを解説していきます。
大手メーカーのものを選ぶ
チヌ竿において「コスパの良い竿」はだいたい1万円前後の竿を指します。
それ以下の価格の「激安竿」もありますが、おすすめは致しません。
釣具屋に行くと、ノーブランド品のワゴンセールで「竿とリールのセットで5千円!」みたいなものも見かけますが、避けたほうが無難でしょう。
大手メーカーのものであれば安価なものでも品質が安定しており、初心者にもおすすめです。
標準的なスペックのものを選ぶ
竿には様々なスペックがあり、性能も様々です。
初心者の方にはカタログでスペックを眺めても実際の性能のイメージが湧きにくい為、「オールラウンダー」である標準的なスペックのものを選んでおくことをおすすめ致します。
竿には大まかに「長さ」と「号数」というスペックがあり、具体的には5メートル前後、1号前後の竿をおすすめ致します。
フカセ釣りは数ある釣法の中でも、仕掛けの糸が比較的長い釣りになります。
そのため竿の長さは5メートル程度を基準として、5.3メートルが最もスタンダードな長さとなっています。
また、「号数」で表される竿の硬さについても標準的な1号前後の竿をおすすめ致します。
こちらは使用する糸とのバランスにもよりますが、ある程度幅広く対応できる号数が1号前後となります。
コスパ最強の安いチヌ竿おすすめ10選
プロマリンレジェンダー磯チヌ0.6-530
実売価格1万円程度の好コスパチヌ竿です。
安価ではありますが、「チヌ」と冠している通り、胴調子でよく曲がり、魚とのファイトを存分に楽しめます。
こちらのメーカーは比較的低価格帯の竿のラインナップが豊富に用意されていますので、自身に合った性能の釣り竿も探しやすくおすすめです。
宇崎日新インヴィクタ チヌ
こちらは幅広い釣具を販売している宇崎日新からの一本。
実売価格1万円前後ながら、竿の穂先がカーボンフレームとなっており操作性と感度に優れています。
ハイコストパフォーマンスながら性能にも妥協しないモデルとなっています。
宇崎日新波動 チヌ
実売価格1万5000円前後。
こちらはガイドに「SICガイド」を採用しています。
軽量かつ低摩擦性を特徴としており、ラインへのダメージを軽減します。
釣り竿においてガイド部分の性能は重要な指標の一つです。
「高級竿には手を出せないけど、ある程度本格的に道具を揃えたい!」という方におすすめの一本。
ダイワリバティクラブ 磯風
こちらは大手ダイワ製の入門磯竿。
実売価格1万円を切る魅力的なコストパフォーマンスです。
こちらはクロダイに特化した「チヌ竿」ではなく、クロダイの他にもメジナやアジ・サバ・メバルなど様々な魚種をターゲットとした万能磯竿です。
フカセ釣り以外にもサビキ釣りなどにも対応しており「とりあえずの一本」としてもおすすめです。
シマノホリデー磯
こちらも大手メーカー、シマノの入門用磯竿です。
こちらも実売価格1万円前後の好パフォーマンスです。
長さや細かな仕様の違いによる多くの型番が発売されており、自身の釣行に合ったモデルが探せます。
磯での釣りでオールランダーとして活躍しますので、様々な魚種を狙い、幅広く釣りを楽しむのもおすすめです。
ダイワ銀狼
ダイワのチヌ専用設計の釣り竿です。
磯竿の中でもチヌを狙うことに特化した作りで、胴調子でありながら適度な硬さがあり、扱いやすさも調整されています。
ここまで紹介してきたモデルと比較すると多少値は張りますが、それに見合った性能となっています。最初は入門用の竿を購入した、次のステップアップを目指している方にもおすすめです。
大阪漁具(OGK)ブロード磯 アップグレード
モデルにもよりますが、実売価格なんと5,000円前後!
圧倒的コストパフォーマンスでまさに初心者へ最適な一本です。
この金額であれば「予備でもう一本」など気軽に買うことが出来、用途が広がりますよね。
最初の一本としてはもちろん、ファミリーフィッシングでのご家族分で揃えたりと、コストパフォーマンスを活かして釣りを楽しむことが出来ます。
まとめ
釣具は釣法や魚種によって様々に使い分けられるべきものですが、初心者の釣具選びはなかなかハードルが高いのも事実です。
チヌ竿ひとつとってみても多様な商品が発売されています。
そんなときはまずコスパ重視で手軽に釣りを始め、徐々に自身に合った道具を見つけ、買い揃えてみるのも良いのではないでしょうか。
こちらで紹介した内容を参考に、是非楽しい釣りライフを送ってくださいね。
釣具の売れ筋ランキングも
チェックしよう!