釣って楽しめて食べても美味しいアジをターゲットにしたアジングはライトゲームでも人気のカテゴリーです。
時には数釣りも狙える点もアジングの魅力ですが、朝マズメなど釣れる時間帯を積極的に狙って行くことでより釣果をアップさせることも可能となってきます。
さらに、朝マズメに適したワームの色(カラー)を選ぶことで効果的に攻略できるといっても過言ではありません。
今回はアジングの朝マズメ攻略法や釣れるワームの色などについてもご紹介していきますので、ぜひ参考にしてみてください。
【アジング】朝マズメとは?時間帯は何時頃なの?
ソルトゲームに属するアジングは潮の流れなども釣果を伸ばす上で重要なポイントといえますが、それ以外でも重視したい点がマズメ時となります。
特に朝マズメに関しては一日の中でももっとも魚が釣れやすいとされている時間帯となっており、釣り人にとってはまさにゴールデンタイムといっても過言ではありません。
朝マズメに関して具体的な時間は季節や地域での差があるため明言しにくいものの、だいたい日の出の1時間前から日の出後の2時間程度といわれています。
一般的には早朝の4時頃から7時くらいまでがおおよその具体的な時間帯といえるでしょう。
夏の場合は日の出が早くなり、冬の場合は遅くなるため季節による時間帯の前後は気を付けておく必要があり、天候によっても朝マズメの長さが変わるため注意が必要です。
アジングの朝マズメは釣れないのか?朝の特徴や夜との違いは?
結論から言うと朝マズメはアジングでも非常に釣れる時間帯といって間違いありません。
むしろポイントによっては朝マズメしか好反応を示さない状況もあるといっても過言ではないでしょう。
魚は光量の変化で捕食スイッチが入る場合が多く、アジも例外ではないため朝マズメはアジングでも絶好のチャンスタイムといえます。
また、朝は水温も下がっている状況から徐々に上がってくるため、夜間よりも活性が上がりやすく魚の活動も活発になりやすいです。
アジはナイトゲームも盛んなため、夜の状況から朝マズメを迎えることでより変化があり釣果を上げるきっかけとなる場合も多いといって間違いありません。
そのため、朝マズメを積極的に狙っていくことで状況によってはデイやナイトゲームよりも釣果を上げることは可能です。
アジングの朝マズメ攻略方法(使い方やアクション)
朝マズメ自体だけでも十分な釣果が期待できる絶好の機会ですが、他の要素とも絡めていくことでさらに爆発的な釣果を生み出すことも難しくありません。
いくつかのポイントも合わせて攻略することにより、さらに朝マズメの効果を高められるでしょう。
レンジを意識する
あらゆる釣りにおいてレンジ攻略は必須ともいえる重要なポイントとなっており、アジングもレンジをしっかりと把握して攻略することで釣果を大きく左右します。
特にアジは群れで回遊している魚となっており、攻略レンジを見つけ出すことで連発や数釣りも可能となるため、非常にレンジ攻略は重視したい点といって間違いありません。
朝マズメでは夜間はボトム付近にいたアジも表層まで浮いて積極的に捕食活動を行う場合も多いため、扱うリグの重さも表層や中層を意識したものを選ぶことをおすすめします。
また、活性の高い状況も多いため夜間よりもアクションをつけた方が好反応の場合もあるでしょう。
光量の変化を考慮する
朝マズメが釣れるポイントとして注目したいポイントはまさに光量の変化といえるでしょう。
魚にとって光量が変化することは捕食活動を行うきっかけとなっている場合も多く、この点は朝マズメを狙う上でも配慮しておきたい点となります。
また、光量の変化は天候はもちろん、季節によっても微妙に違ってくるためその時に合わせた攻略を選んでいくことでより朝マズメの効果を高められるといっても過言ではありません。
天候では曇りなどの場合はより光量の変化がゆっくりと起こりやすい反面、晴天時よりもメリハリが効きにくい場合もあります。
夏場は日の出の時間が長く、冬は日の出時の光量変化がはっきりしているなど、同じ朝マズメでも微妙な違いがあるため、この点も覚えておくと爆釣パターンを掴むきっかけになるかもしれません。
潮の動きもチェックする
海釣り全般にいえることは潮周りは非常に大切で、アジングにおいても注目すべきポイントといって間違いありません。
潮の流れと朝マズメを組み合わせることで高い釣果を得ることも難しくないでしょう。
特に朝マズメの時間帯に潮の動き出す時間が重なった場合は釣り人ならば誰もが期待する最高のタイミングといっても過言ではありません。
逆を言えば朝マズメの時間帯でも潮の動きが緩やかな状況や止まってしまった場合などはたとえ朝マズメの状況であっても釣れない場合もあるため、それほどに潮の動きと朝マズメを合わせることは重要といえます。
朝マズメに効くアジングワームの選び方
アジングで使用するワームはカラーも豊富にあり、朝マズメで使うことでより効果的に釣れるものもいくつかあります。
朝マズメに適したワームを選ぶことで、より釣果を伸ばすことも可能となるためぜひ参考にしてみてください。
色(カラー)の選び方
朝マズメの特徴としては徐々に暗い状態から明るくなっていくため、朝マズメの初期の段階ではチャート系やグロー系などのハイアピールカラーを投入することもありです。
アジはナイトゲームも狙い目となるため、夜間の効果的なカラーをそのまま日の出までの時間帯は使っていっても十分に釣果を得られるでしょう。
日の出が近づいて光量も明るくなってきてからはクリア系のカラーを意識して選ぶことで、朝マズメの効果をより一層高められます。
また、クリア系でも特にケイムラカラーは朝マズメとの相性抜群の紫外線カラーとなっているため、積極的に使用することで釣果を得られるでしょう。
サイズ
アジングにおいてワームのサイズ選びも大切なポイントなっており、サイズの違い一つでも釣果を大きく左右するといって間違いないでしょう。
小さいからといってバイトが得られやすいわけではなく、場合によってはシルエットが大きいサイズの方が好反応を示す場合も少なくありません。
状況に応じたサイズをマッチさせていくことがアジング攻略でも重要な点となります。
朝マズメでは特に徐々に明るくなってくるため、アジに見切られにくい1.5インチなどの小さいサイズに落としていく方法も有効です。
逆に日の出前の暗い内は2.0インチ以上の大きいサイズを選びよりシルエットを強調してアピールすることも効果的になる場合があります。
形状
アジングで使用するワームの形状はピンテールなどのストレートタイプが一般的で定番となっていますが、朝マズメなどの活性が高い場合ではより波動の強いハイアピールな形状のものがマッチする場合もあります。
カラーやサイズほど重視すべきポイントではないですが、場合によっては爆釣パターンとなる場合もあるため、意識しておいて損はない点といえるでしょう。
朝マズメなどの高活性のアジにはシャッドテールやボディにリブが多く施されたものなどの強波動でハイアピールなものも有効な場合があるため、ひとつはタックルボックスに用意しておくことで釣果を上げるきっかけになる可能性もあります。
朝マズメに効くアジングワームおすすめ3選
ここからはおすすめの朝マズメに効くアジングワームをご紹介していきます。
朝マズメはもちろん、デイやナイトゲームでも実績のあるモデルをチョイスしてありますので、選ぶ上での参考にしていただければ幸いです。
レインズアジリンガー 必殺イワシ
レインズからリリースされている小アジから大アジにも有効なバーサタイルなアジング専用ワームです。
小さいサイズでアジの吸い込みバイトでもしっかりとフッキングに持ち込めるジャストサイズと絶妙な形状で喰わせ性能も高いワームといえるでしょう。
ストレートタイプながら適度に配置されたリング状ボディと逆テーパー形状ピンテールにより波動をしっかりと生み出しアジを誘い出します。
ティクトフィジットヌード 銀粉しらすUV
ティクトからリリースされている超微波動でナチュラルにアピール可能なアジング用ワームです。
朝マズメの後半のような光量が強い場合でも自然にアジを誘い出せるアクションとすっぽりとアジの口にも吸い込みやすいストレスフリーなつるんとしたボディが特徴的なワームとなっています。
ケイムラカラーでより朝マズメでも効果的なカラーという点も見逃せません。
エコギアアジ職人 ピュアクリアホロ
エコギアからリリースされているあらゆる状況下でも使えて朝マズメにも効果的なアジング専用ワームです。
クセのないストレートなボディと適度に配置されたリブやアジが好むピンテールのオールラウンダーなワームで、非常に使いやすいモデルとなっています。
クリア系でホロも入ったカラーのため、朝マズメにもより効果的なカラーといえるでしょう。
まとめ
朝マズメはアジングを楽しむ上で積極的に狙っていきたい絶好のチャンスといえます。
より釣果を伸ばしたい方や釣りを楽しみたい方には最高の時間帯といって間違いありません。
ぜひこの機会に朝マズメのアジングを楽しんで、より一層アジングを満喫してみてはいかがでしょうか。
釣具の売れ筋ランキングも
チェックしよう!