シーバス釣りに使用するルアーを構成するパーツはルアー本体、フック、ルアー本体とフックを繋げるスプリットリングの3つから構成されているものがほとんどです。
その中でも1番見落としがちなパーツとして、スプリットリングが挙げられます。
スプリットリングにこだわりを持って使い分けているアングラーはかなり少ないかと思います。
実はスプリットリングはかなり重要なパーツであり、ルアーの動きや、バラし防止に大きく影響してきます。
狙う魚や使用するルアーによって適切なスプリットリングのサイズや強度があるため、今回はスプリットリングの特徴やおすすめを紹介します。
シーバスに適したスプリットリングの特徴
シーバス釣りにおいてはサイズは♯2番、♯3番の大きさがメインで使用されてます。
♯2番はバイブレーションやバチ用ルアー、小型ミノーなどで使用される小さいサイズのものです。
♯3番は一般的なミノーやシンペンで使用されるサイズとなっており、ルアーの大きさやフックサイズによってスプリットリングのサイズが変わってきます。
スプリットリングは適切なサイズを使用することで、ルアーの泳ぎを邪魔せず、フックアウトのリスクを減らすことができるなど重要なパーツとなります。
また大型魚を狙う際などは1番手大きなものを使用する場合もあるため、自分のフィールドに合せてスプリットリングを交換することもあります。
シーバス釣りでスプリットリングにこだわるメリット
強度
大型の魚がバイトしてきてスプリットリングを伸ばされフックアウトし、悔しい思いをしたことがあるアングラーは多数いると思います。
購入した状態で付属しているスプリットリングをそのまま使用する方がほとんどだと思いますが、エリアによってはシーバスだけではなく青物などの大型魚がバイトしてくることがあり、スプリットリングが伸ばされてバラしてしまうことがあります。
特に海などは青物がバイトしてくることが珍しくなく、シーバス用で使用する強度のスプリットリングはすぐに伸ばされてしまいます。
そのようなエリアではスプリットリングの強度をあげておくことで他の大型魚がバイトしてきてもスプリットリングの伸びを心配せずに落ち着いて対応しキャッチできるようになるメリットがあります。
アクション
スプリットリングは小さいパーツですが、重さやサイズが変わるとアクションに大きな影響を与えます。
小さくて軽いスプリットリングを使用するとルアーアクションが大きくなり、また軽量になるため浮きやすくなります。
逆に大きくて重たいスプリットリングを使用することでルアーのアクションはおとなしくなり、サスペンドやスローフローティングなどルアーのレンジを調整できます。
目的を持ってスプリットリングを使い分けることで、アクションの変化をつけることができるようになるメリットがありますが、泳ぎに影響してくるため慎重に選ぶ必要があります。
バラし防止
スプリットリングの役割はルアーとフックを繋ぐことだけではなく、実は魚をバラしにくくする重要な役割があります。
スプリットリングがあることでフックがフレキシブルに動くことができ、魚の動きやエラ洗いにフックが追従できるようになっています。
アンバランスなリングを使用するとフックが固定されてしまい、すぐにバレてしまうため適切なサイズのスプリットリングを使用することでバラしを防止することができます。
シーバスに適したスプリットリングの選び方
サイズ
スプリットリングは各メーカーから様々な物が出ています。
サイズは各メーカー♯で表記されていますがサイズが若干異なります。
基本的には♯2、♯3がシーバスルアーでは多用されています。
バイブレーションや、小型のルアーには♯2を使用し、120mm程度のミノーなどは♯3を選択するようにしましょう。
自分の使用しているルアーに付いているスプリットリングと大きさを見比べながら購入するのも良いでしょう。
何番のスプリットリングを使用しているかわからない場合は、ルアーメーカーのホームページに記載してある場合があるため、そちらを確認して選ぶようにします。
アンバランスなサイズのスプリットリングを使用すると、泳ぎや、バランスに影響が出るため慎重に選ぶようにしましょう。
強度
スプリットリングにはそれぞれ強度があり、パッケージにlbで記載してあります。
一般的なシーバスルアーで使用されるスプリットリングは30lb程度で十分な強度があります。
青物が混じるようなエリアではサイズは♯4で50lb程度の強度があれば問題なく魚をキャッチできるかと思います。
しかしスプリットリングはメーカーごとに製造方法が違うためそれぞれ強度が変わってきます。
サイズだけではなく強度にも注目して自分のフィールドに合った物を選びましょう。
タイプ
丸型タイプ
ラインアイ部や、フックとルアーをつなげる用途に使われるため一番オーソドックスなものになります。
迷ったら丸型のものを購入すれば間違いと思います。
楕円形タイプ
スプリットリングはラインアイ部に装着してスナップの代わりに使用するものとなるため注意して購入してください。
また平打ちタイプと呼ばれる潰れたようなリングは丸型に比べて強度が高いものになります。
リングのサイズを下げたいけど強度は下げたくないという方には平打ちタイプのリングをおすすめします。
シーバスに適したスプリットリングおすすめ10選
まとめ
スプリットリングは目立たないパーツなだけあって特徴や役割、種類のことを知らない方も多いかと思います。
今回紹介させていただいた通り、各メーカーから様々な特徴を持ったスプリットリングが出ており使い分けをすることで得られるメリットもたくさんあります。
フックを交換される際でもいいのでぜひ一度スプリットリング交換を検討してもらえたらと思います。
釣具の売れ筋ランキングも
チェックしよう!