アジングは非常に繊細で奥が深いので経験を積めば積む程、自分のスタイルが譲れなくなります。
初めは釣れるだけでも良かったのが、中級者になると徐々に納得出来る釣りを楽しみたくなるのです。
特にロッドは釣り味に直結するツールですから不満を持っている方も多いはずです。
そこで今回は、そんな中級者にピッタリのロッドが見つかるミドルクラスのアジングロッドをご紹介します。
メリットや選ぶ際のポイント、そしておすすめ商品もご紹介しますので自分に合ったロッドを探し出して下さい。
中級者向けのアジングロッドを使うメリット
ミドルクラスのアジングロッドを使用する一番のメリットはほんの僅かなアタリも見逃さない感度を武器に釣りが出来る事です。
入門者向けのロッドでは感じられなかった豆アジのついばむ感触もしっかり手元に伝わり逃しません。
また、非常に軽量で振り抜き感が抜群なので飛距離が伸びて今まで射程距離に入らなかったポイントも探れます。
更に、ティップの形状がチューブラー、ソリッドの2種類から選べるようになります。
その為、自分の釣りスタイルに合わせたアジングが楽しめるようになり釣りの幅が広がるのです。
他にも、釣果の伸びが期待出来るだけでなくアジングロッドを保有する喜びも味わえます。
中級者向けのアジングロッドを選ぶ際のポイント
ティップ形状
中級者向けのアジグングロッドはほとんどの場合、ティップ形状が明記されています。
感度重視で繊細なアタリを取りながら掛けにいく釣りを楽しみたい方はチューブラーティップのロッドがおすすめです。
オートマチックなフッキングで食い込み重視の釣りを楽しむ方はソリッドティップのロッドを選んで下さい。
ティップ形状は釣りスタイルに大きく影響しますから自分の釣りスタイルに合わせて選択して下さい。
軽さ
アジングは繊細な釣りが求められますからロッドの軽さは非常に大事な要素です。
6f台のロッドで80g以下のロッドを選択すれば重さを感じる事無く釣りが楽しめます。
ロッドは軽い方が感度は高くなるので、より繊細なアタリを取ることが出来ます。
また、振り抜き速度が上がって飛距離も出ますし、ランガンしても疲れません。
更に操作性も向上しますから1g以下のジグ単を使用しても繊細なアクションを付ける事が出来ます。
ガイド素材
ガイド素材は感度、重量、そしてラインの放出に影響を与えるため軽視出来ません。
特にアジングは感度重視の釣りですし、1g以下のジグ単を使う事も多いのでガイド素材にも拘ったロッド選びが必要です。
ステンレスSiCガイドが採用されているロッドを選べばアジングに求められる感度と軽さをカバー出来ます。
アジングで多用するエステルラインやPEラインとの相性も良いので飛距離も伸ばすことが出来ます。
リールシート
どんなに感度の良いティップやガイドを使用しても手元に近いリールシートが粗悪品では感度が伝わりません。
手に馴染むグリップ形状で、素材は樹脂製よりもカーボン製の方が軽くて高い感度が得られます。
カーボン製と言っても素材の種類が様々で弾性の高いカーボン素材を使用した方が感度は高くなります。
また、形状に関してですが、アジングはロッドを立てて操作する事が多いのでダウンロックがおすすめです。
中級者向けアジングロッドおすすめ10選
ダイワ月下美人MX A 64L-S
ソリッドティップが採用されているので食い込みが抜群で弱い豆アジのバイトもオートマチックに乗せることが出来ます。
高弾性カーボンが使用されたティップは感度が高く弱いバイトもしっかり手元に伝わります。
徹底的に軽量化されたブランクスは感度が高くレスポンスが良いので軽いルアーの操作も簡単です。
ガイドはステンレスSiCガイドが使われておりティップ部分大口径化されているので飛距離も抜群です。
シマノソアレ TT アジング S610L-S
漁港を攻めるのに適した長さでジグ単からキャロ、プラグまで使えるオールマイティなロッドです。
ソリッドティップでありながら感度が高くアタリを感じたら掛けにいく釣りが楽しめます。
ダウンロック式のリールシートは手にフィットし易くカーボン製で感度が高いのが特徴です。
ロッドのねじれも少なくパワーを的確に伝えてくれるのでメリハリのあるルアーアクションが可能です。
アブガルシアSalty Style AJING STAS-592LS-KR
1g以下のジグヘッド操作を前提に設計されたロッドで、ショートレングスを生かして漁港や常夜灯周りを攻めるのに最適です。
ソリッドティップのファストテーパーロッドですから柔軟性と感度に優れ豆アジ釣りでもストレスを感じる事はありません。
KRガイドが採用されておりライントラブルが少ないので風の強い日でも安心です。
メジャークラフト鯵道 5G AD5-S622M/AJI
アンダー1gの軽量リグを操作しやすいロッドで軽さ、感度共に申し分ありません。
ブランクスはブレが少ないのでレスポンス良くルアーを操作して攻める釣りが楽しめます。
パワーのあるロッドですから尺アジを掛けても簡単に浮かせて寄せることが出来ます。
ハリが強すぎず粘りを持たせてあるので強引なやり取りをしても口切れを起こしません。
ヤマガブランクスブルーカレントⅢ 63
ジグヘッドから軽量なプラグまでカバー出来るロッドでリリースポイントが広いので初心者でも簡単に遠投出来ます。
ブランクスは掛けと乗せを良いバランスになるようセッテイングしてあるのでストレスのないアジングが楽しめます。
非常に感度が高いロッドでディープエリアのコツンという小さなアタリも見逃す事はありません。
オリムピックコルト 21GCORS-572UL-TS
非常に細く短いチタン製のソリッドティップを搭載したロッドで感度抜群です。
フォール中の僅かなバイトや豆アジの吸い込む繊細なバイトも見逃すことはありません。
1g以下のジグ単操作がし易い設計が施されておりジグ単の釣りでキレのあるアクションを演出出来ます。
チタンソリッドティップ独特のだるいもたれつく様な先重り感も有りません。
アピアLegacyBLUELINE 63.5LXS
ソリッドティップを使ったロッドですが感度が高く掛け調子に仕上がっています。
パワーも十分でロッド全体が柔軟に曲がるので沖で掛けた尺アジでも苦労する事はありません。
ティップからベリーにかけてハリが強くブレが少ないのでコントロール良くキャスト出来ます。
キャスト出来るルアーウェイトの幅が0.5~3.5gと広いのでジグ単から軽量プラグまでこの1本で楽しめます。
テールウォークAJIST SSD 63
高弾性ブランクスと乗せ調子のソリッドティップを組み合わせたロッドです。
最上位機種のブランクスをそのまま使用し簡素化したロッドですから感度、食い込み、そして遠投性能が高いのが特徴です。
全体的にハリがあり1g以下のジグ単でもロッドの反発力だけで遠投出来ます。
6.3fの扱い易いレングスは場所を選ばずどこでもアジングを楽しむ事が可能です。
ティクトSRAM EXR EXR-68S-Sis
レスポンス抜群の極細カーボンソリッドティップと高弾性ブランクスで仕上げられたロッドです。
ティップの復元力が強いので1g以下のジグ単でも反発力だけで遠投する事が出来ます。
ロッドのバランスが良く柔軟性を持たせてあるのでパッツン系のロッドのように扱いに困りません。
操作性も抜群でルアーにアクションを入れて攻撃的に攻める釣りも楽しめます。
がまかつラグゼ 宵姫 爽 S63UL-solid
取り回しが良く場所を選ばず使用出来る、感度の高いソリッドティップのロッドです。
アジングで多用する1g前後のジグ単操作に特化しており遠投性能、操作性に長けています。
非常に軽量なロッドで小場所をランガンしても疲れる事無く釣りに集中出来ます。
パワーも十分で潮の流れが早くロッドに負荷が掛かる状況でもストレスを感じる事はありません。
まとめ
ミドルクラスのアジングロッドは上位機種のようなピーキーさが無いので実用的です。
入門ロッドで感じていたストレスを解消してくれますし、自分の釣りスタイルを貫き通す事も出来ます。
ぜひ、1本手に入れて快適なアジングを楽しみながら40㎝を超えるギガアジを仕留めて下さい。
釣具の売れ筋ランキングも
チェックしよう!